取材

2019年11月29日

ツギハギではない記事の作り方

インタビュー記事を作成する際の気づき。

私はこれまで、「聞いたことに基づいて構成を作る」ことをしていました。
元々の企画の趣旨はあるけど、要は取材の取れ高で記事を書いていました。

でも、企画ありきの場合は、「企画の趣旨にに合わせて聞いたことを組み替える」
ということもあるのだなと。

ただ単に聞いたことをそのまま並べ替えるのではなく、
こちらが考える趣旨が軸となる。

今まで気づていたようで、気づいていなかった…
これが私の足りない点だったかも。

以前、デスクから「聞いたことをツギハギのように並べているだけ」という指摘を受けたけど、
まさにこのことだったんだな…。(2年も前のことだよ)

今回(やっと)気づけてよかった。
忘れないうちに書き記しておきます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
bubba_gump at 00:05|PermalinkComments(0)

2016年09月12日

「耳が聞こえない」映画監督、57日間の日本縦断自転車の旅に


”生まれつき耳が聞こえない、コミュニケーションが苦手。そんな自分に向き合うために挑戦したのは、57日間にもわたる日本縦断の自転車旅行だった。”

聴覚障害のある映画監督、今村彩子(37)さんが自身を被写体にした映画Start Line』(スタートライン)が9月3日より東京・新宿で公開になりました。今後、順次全国公開予定です。

映画を観て胸を打たれて、今村監督にぜひお会いしたいと思い、取材させてもらいました。
手話を交えての取材は今回が初めてでした。

私は人見知りしないのですが、人と深く付き合うのが苦手です。
その「怖さ」を見事にこの映画で指摘されてしまいました。

コミュニケーションって何なんでしょうね。

今村監督の体験を通して、考えさせられることが多い映画です。
今回、その答えが少しわかった気がします。

記事はTHE PAGEに書かせてもらいました。
一読いただけたらうれしいです。


https://thepage.jp/aichi/detail/20160902-00000003-wordleaf 



 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
bubba_gump at 23:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)