松田翔太にゾッコン『母べえ』

2008年01月24日

This is not the story to pass on.

「これは人から人へ伝える物語ではないのだ。」


このタイトルを訳すとこうなります。
英語の"pass on"には「伝える」という意味ともうひ一つは「忘れる」という意味があります。

つまり、この"This is not the story to pass on."というのは「人から人へ伝える物語ではないのだ。」というのと、「忘れてはいけない物語なのだ。」という逆説的な意味を二つ含んでいるのです。

はい、何のことだかわかりませんね笑顔汗
これはわたしがゼミで勉強した物語です。只今レポート作成中メモ その息抜き書いています。あともう少しなんだけどな~提出まであと一日あるという、ギリ子のわたしにはかなりの進歩です(笑)


これは"Beloved"(邦題『ビラヴド』)という小説でアメリカ人ノーベル賞作家Toni Morrison(トニ・モリソン)の作品です。彼女自身が黒人というのもあるんだけど、これは奴隷制度について書かれています。

みなさんにも忘れたい苦い過去ってあると思います。わたしはアリアリです(爆)忘れたいのは思い出したくないから。思い出すことによって、再び傷つくのが怖いから。違うかな。

この主人公Sethe(セサ)も同じです。
黒人奴隷として辛い思いをたくさんして、それを誰にも語らずにいます。しかし、ある時彼女の前に突然女の子が出現します注意

18,19才くらいの女の子の名前は"Beloved"「愛されし者」。彼女はなぜがSetheの過去を知りたがります。Setheも徐々に、傷つきながらも自分の過去を話すようになります。一体彼女は誰なのか、その目的は?そしてSetheの行く末は??

はっきり言って、めちゃめちゃ読みにくい話です。なぜなら、時制が交錯するから。でも、バラバラになったピースが、読み解いていくうちにひとつずつはまっていく感じですカギ


消したい過去と対峙し、向き合い、そして克服していく様子が書かれている"Beloved"。奴隷制というものがどのようなものかを現代に伝えています。「これは、過去の話、忘れられていく過去ではない。」と。感動的な作品です。興味ある人は読んでみてください。あ、わからなかったらわたし解説するんでまる(笑)

a602b891.jpg
9819ace2.jpg


それでは、レポートに戻ります!
チャオ走る

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

この記事へのコメント

1. Posted by まりさ   2008年01月24日 22:24
タイトルみて「おぉ~・・・」って思ったわ{落ち込み}あたしもただ今、レポート作成中{本}まだ全然余裕やんね{音符}(笑)
レポートがなかったら、普通に「おもしろい作品」って思えるんやろうけど、今はそんなテンションじゃないかも~{走る}
2. Posted by まりっさへ   2008年01月25日 21:20
コメントありがちょ{笑顔}
レポート無事出せた?わたしは何と3時間も前に終わったよ(18時半に提出)。いつも21時半頃駆け込むから奇跡{キラキラ}(笑)
でも、2000wordsやっぱキツイよね~
まじ搾り出した感じ。
お互いおつかれさま{ウサギ}
またゼミのみんなで飲み会しよっ{音符}

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
松田翔太にゾッコン『母べえ』