2011年08月

2011年08月30日

全力・謙虚・感謝

下に沈む時は果てしなく沈むようになってしまった。
いつからこんなよわーくなっちゃったのか首を傾げる。

何を聞いても何を見てもやる気が起きなくて、ずーんとなってしまう。

ミスチルの“simple”の歌詞にある、『マイナス思考へ悩みまくった結果・・・』
じゃないけど、無意味に思えてくることもある。

でも、そんな時にcheer up!させてくれる魔法の言葉があります。

全力・謙虚・感謝

前に、先輩がコメントでくれた言葉。 
この3つの言葉に励まされます。

お兄ちゃん的存在の先輩は、いつも困った時温かい言葉をくれます。
何だかホントのお兄ちゃんに思えてくる時もあります。

妹とわたしの雰囲気(体格もだって)が似ているそうです。
たぶん、いっしょにいる所を誰かに見られて、
「一緒にいた人は?」って聞かれたらフツウに「兄です」って言いそう(笑)

そんな先輩からもらったコメントの抜粋を載せてみました。
きっと、このメッセージに元気づけられる方もいるはず


物事はいろんな見方があるよね。
ぴでこは今
「自分にとって」良いor悪いっていう
視点で見てるけど、
「上司にとって」
「部下にとって」
それらをひっくるめた「まわりにとって」
もっと大きく「会社にとって」とか
いろんな視点で見れば
おのずと評価は変わってくる。
いろんな評価が出てきて
冷静に見なきゃいけないんだけど、
そんなに大事じゃないかな。
僕は思う。

それよりも
・全力
・謙虚
・感謝
この3つがあるか、
あふれんばかりにあるか
その方が大事。
波があったとしても。

あとね
いいか、悪いかなんて分からないけど
人は後悔したくないから
今を頑張るんだ。
未来の評価を握ってるのは
まぎれもなく「今」だからね。



ありがとう
八方塞ぎになってる時は、この3つのどれも忘れてる時です。
「あふれんばかりにあるか」
この問いに「うん」って答えられる時間を増やせていけたらいいな

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2011年08月28日

映画『ノルウェイの森』

村上春樹の世界が好きでした。
あの独特の世界観と言い回し。

それを映像で表現するとどうなるのか、未知でした。

『ノルエウィの森』
わたしが中学か高校の時、初めて村上春樹と出会った作品。
その時は全然意味がわからなかった。

大学卒業してからもう1回読んでみると、その世界観が伝わってきた。
きっと、多くのフクザツでセンサイな「経験」をしてきたからか。

でもね、やっぱり理解しがたい。
多くの「謎」、(言い換えると村上春樹のメッセージ)が存在するからかな。

きっと、村上春樹は深いところでの感情の動きを意図的に沈め、
そのごく一部を表面へ持ってきているんじゃないかな。
だから表面的だけだと作品の半分も理解できないんじゃないかと思う。

なんかいい言葉が見つからず抽象的な表現になっちゃう
 
映画では、その「謎」の存在が大きすぎで、「よくわからない」というのが
率直な感想です。映画のサイトで絶賛してるコメントを見ると
「まじで?」って思ってしまいました。 特に20歳とか若い人がそう言うと
よく理解できるな~と感心してしまいました。 


私の中の「謎」は登場人物2人の「死」それも自殺だということです。
何で?って思う。何に絶望したの?って。理解してくれる人が近くにいるのに
なぜそっちを選ぶの?それがわかりません。

そして、各登場人物のいたって「全うでない」恋愛観。
キズキと直子。直子とワタナベ。ワタナベと緑。そして永沢とハツミ。

それぞれ私からしたらちょっと変わってると思う。
それが『ノルウェイの森』の神髄なのかもしれないけどね。

img1fda62e8zik8zj

『ノルウェイの森』http://www.norway-mori.com/index.html
監督:
 トラン・アン・ユン
主演:松山ケンイチ、 菊地凛子


観られた方、また感想聞かせてくださいな。 
ちなみに、わたしのイメージのワタナベも直子も緑も永沢もみんな違うんだよな 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
bubba_gump at 22:48|PermalinkComments(2)TrackBack(0)Movie 

2011年08月27日

ウェイクと6人の愉快な仲間たち


ウェイクボードとバーベキュー!

滋賀じゃなきゃ絶対にしない遊びだったと思います。
まさか自分がやるとは・・・

会社の同期と同期のファミリーと計6人で行ってきました

わたしはこの日の1週間前から、天気予報を念入りにチェック。
雨だけはどうにか降らないで欲しいと思っていると、8/25は降水確率終日70%

どーしても雨は嫌だったんで、晴れになるようあらゆる手を使いました(笑)
そのひとつはてるてる坊主。何十年ぶりに作ったし。

DSC_0265


朝、部屋を出る前まで雨が降っていたんですが、現地に着くと
何だか青空に聞くと、大阪から来てくれた同期の男の子が最強の晴れ男でした。

と、いうことで天気に恵まれ朝9:30頃からウェイクボードスタート
スッタフのお兄さんが気さくな面白い方で、ボートの運転から
ウェイクの仕方を教えてもらいました。ありがとうございました



BlogPaint

同期のメンズ。みんな運動神経が抜群で、スタッフの方から
「初心者とは思えない。うまい!」という言葉を何度も引き出してました。

ホントにみんなウェイクめっちゃ上手かった~やるな~!

BlogPaint

同期の奥さんと息子さん(9か月)
赤ちゃんがかわいくてねお姉さんもウェイク最後にはばっちり立ってました!


DSCF0824a

余裕のピースサインをする同期のお兄さん。
最後の方は飛んでたもんね。さすがです 


メンズ3人が簡単に立つから侮ってたんだけど、めっちゃ難しかったです
「次は絶対いけるって!」「あともうちょっと!」という心強いエールに励まされながらも
最後まで立てませんでした

それがちょー悔しかったので、絶対リベンジしたいと思います!!
でもウェイクボードできただけ、すごい良かったです。 

そして早くもホームページにアップしてもらいました
リンクはコチラ


午後はプール付の湖畔でバーベキュー。
たくさん食べて飲んで、おいしかったです
プールとか久しぶりだったんで、 飲んでは泳いで、食べては泳いでの贅沢な時間を
過ごしました 

ふだん会うことがなかったり、ゆっくりしゃべる機会がない同期のメンバーと
こうして時間を共にできるのはとても素敵だね。

働いてる場所も部署も仕事内容も違うけど、こうして同じ会社の中で
少なくとも同じ方向を向いて進んでいる仲間を、これからも大切にしたいと思います。

クルマ出してくれたり、遠いとこから来てくれたり、たくさん笑わせてくれたり、
アドバイスをくれたり、みんなありがとうね

次はスノボですかね??





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
bubba_gump at 00:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)休日 

2011年08月16日

小気味良い野望

みなさん、夏はいかがお過ごしですか?

わたしは地元に戻ってゆるりと過ごしてます
がっつり遊ぶってよりかはのーんびりとって感じ。あまり気力がなくて・・・

でも何かとしたいことはあり、その一つが美容院でカラーすること
明るい色はあまり評判がよくなかったので、これからは落ち着いた色にしようと思ってます。

こっちにいるとき(8年前になるわ)に行ってた美容院で知り合いのお姉さんがカラーリストとして
されてるから、予約して行ってきました。人気店で、スタッフの方が皆モデルさんみたいでビックリ(笑)

担当してもらったお姉さんはわたしの5個上で、美人でオシャレで、
なんとその店舗のトップカラーリストになってましたすごいなぁ。

会ってすぐ、「目の色、茶色だね。肌も白いから明るい色似合うと思うんだけどね」
と言われました。
そう、ここのお店はカラー専門のスタッフの方がいて、
目の色、肌の色から似合うカラーを選んでくれます。

これ普通なんかな?でも、そうやってマッチさせてくれるのは嬉しいもんです。

お姉さんは忙しいので、実際にカラーしてくれるのはアシスタントの方たちでした。
その一人の女の子がかわいらしくて明るいお嬢さんで、年齢は22歳くらいかと思ったら18歳でした

わか!

最近は高校と専門学校が一緒で、卒業と同時に働けることもあるみたいです。
(通常、専門学校出だと入社が20歳とかになるんだと思う)

短い間だったんだけど、会話をして、その中で彼女が言った言葉がとても印象的でした。

「わたし、18歳でココに入って、周りの人より早く働けてるんで
誰よりも早くスタイリストになりたいんです!有名にもなりたいし

「有名になりたい」
って言った時、心なしかちょっと声が小さくなってたと思うけど、
逆にそれが本気で言ってるのが伝わりました。

彼女の雰囲気もあったけど、ギラギラしてなくて、でも熱いその思いを
何かいいな~って思ってしまいました。

やっぱり目標も夢も、まずは思わないと叶うこともないだろうからね。

通常はスタイリスト(お客さんの髪を実際に切るの)まで3年かかるって言ってたな。
でも「できれば、2年でなりたいです!」そうも言ってたっけ

いいね、いいね、ぜひそうなって欲しいと思います。
こっちには年に数回しか戻ってこないし、ここの美容院に次いつ来られるかわかんないけど、
次もし会ったとき、彼女にまた会えるといいなって思います

カラーリストのお姉さんとも久しぶりに会えたし、他のスタッフの方もめちゃめちゃ感じよかったし
もちろん、カラーとトリートメントしてもらって、髪はバッチし(たぶん)だし、行けて良かったです

いい再会と出会いでした◎

※ちなみに美容院はkakimotoです。わたしが行った所は自由が丘クレオ店
関東の方、ぜひ(笑)→http://www.kakimoto-arms.com/







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2011年08月01日

本質とは?


本質とは何ぞや?

広辞苑ひいても、ピンとするものがなかったので
自分なりに考えてみる。

本質・・・

わたしが思うに、「表面的でないこと」。又は「応用がきくこと」かな。

最近痛感したこと。それは、わたし仕事の本質を理解してない。ということ。
致命的・・・社会人何年やってるんだろうって感じ・・・

わたしが常日頃仕事のことで悩んでる根本的な原因は
この「本質を理解していない」ことであるということがわかりました。

言い訳ですが、仕事をしてないわけではないです。
ただ、表面的だったんです。だから、応用がきかないし、突発的なことに対応できない。

本質を理解していれば、そこからいくらでも派生できる。
それを理解しないまま進んでいたから、向上しないんだって思いました。


わたしが好きな英語。
英語の本質は「5文型」だと思っています。SV, SVC, SVOとか。覚えてますか?笑
これがわかっていれば、英語はほぼ読めると思います。

複雑でも、この基本の5文型で読み解くことができる。
これは、わたしが自分なりに英語の本質を理解しているから。


でも、わたしの生産管理の仕事はどうかと言えば、はっきり答えられない。
まぁ単純に一言で言えるもんでもないんだけどね。
この違いだということがわかりました。

本質をわかってない、ということがわかった上で、じゃどうしたら本質が
理解できるようになるかと言うのは次のステップです。

もうあまり時間がないので、モタモタしてらんないんだけど、
今しているものも、これから新しく覚えるものも、「本質」という点をしっかり認識したいと思います。


精神論は、いりません。
ただ、仕事を納期通りにミスなくできるか。
もう若くはないので、瀬戸際に立たされていると思って進めていかないとね。



_SS500_



と、思って、本質=応用力をつけるには、数学が一番じゃないかという
ちょー自己偏見により、参考書を購入しました。

これ、ちょっとずつ解いていこうと思います。
なんせわたしは数学が苦手なので・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック