2011年04月

2011年04月10日

映画『エターナルサンシャイン』


もし、その人と関わった記憶が全て消えてしまったらどうなるんだろう?

傷ついたことや、恥ずかしかったこと、忘れたい思い出はたくさんある。
好きじゃない人や、憎い人、思い出したくない人もいる。

その人との出来事を全て消せるとして、わたしは果てして「消す」という選択をするだろうか?
消すことに意味はあるのだろうか?


2de22aad
 

映画『エターナルサンシャイン』(Eternal Sunshine of the stopless mind)は
そんなことを考えさせれらる映画です。

そしてこの映画、一言でいうと「難しい」です。
単純な恋愛映画でないと思う。と言うのは、時間軸がごっちゃになってるから。

見終わって、もう一回巻き戻したりして、「なるほど」と思わせる細工がされているのに
気付かされる「凝った」作品だと思います。

あんまり言っちゃうとネタバレになるから黙っておくけど、
出だしが主人公の二人ジョエル(ジム・キャリー)とクレメンタイン(ケイト・ウィンスレット)が
出逢う場面から始まります。ここの「出逢い」が後から思うと、「なるほどな~」って思うんだけどね。

この作品の中では「忘れたい人との思い出・記憶を消してくれる」会社が存在します。

眠っている間にその忘れたい人の思い出を一つ一つ脳の中で消していくの。
そして、起きた時にはその人の存在自体を忘れるようになっているの。

このストーリーでは大ゲンカした恋人の記憶を消してしまう、っていうのがテーマになってて、
その「消されてしまう」記憶を映し出していってるんだけど、それが切なくてさ。

何が切ないって、その人との「楽しかった」思い出も消されてしまうこと。

ケンカしたり、無性に腹が立ってる時って嫌なことしか見えないから、衝動的に「忘れたい!」って
思うかもしれないんだけど、よくよく考えると思い出なんて良かったこととそうでなかったことが
表裏一体になっているんだよね。

だから、忘れる代償として、その人にまつわる全ての記憶が消されてしまう。
それでもいいって思う人もいるかもだけど、わたしは出来ないや。したくない。


あと、もう一つ思ったのは、どんなに離れても、記憶を消してその人のことを忘れても
出逢うべく人には出逢うし、惹かれる人には惹かれてしまうということ。

それが人間なんだと思う。

この物語の複線的要素でもう一つの男女の話が入っているんだけど、
それもまたグッとくるんだわ。

痛い経験があるからこそ、次のことに活かせる。
失敗した経験がないと、もっと素敵な何かには出逢えないんだと思う。
だってきっと同じことを繰り返しちゃうから。

酸いも甘いも、すべての思い出は、今の自分を形成する大切な要素なんだって
思わせてくれる映画です。


a0003899_0342361
  



eternal_sunshine_kirsten

キルスティン・ダンストは好きな女優さんのひとりです。
彼女の存在感もこの映画を彩ってます。
 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
bubba_gump at 20:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Movie 

2011年04月07日

十字レンチにまつわるエトセトラ

十字レンチ

10-361


と、聞いて「?」と思うアナタ、フツウです。
「ほぅ」と思うアナタ、やり手です。

わたし自身、十字レンチとやらを知りませんでしたが、今は欲しいものリストに入っています(笑)

というのも、滋賀(雪国に準じるところ)では「スタッドレスタイヤ」というものに冬は、はき替えるのです。
「スタッドレスタイヤ」というものをこっちに来るまでマジで知りませんでした。

と、前にドSの同期の子に言ったら「どんだけ都会人なんだよ 」と言われました
だって都会人だもんそんなん知らないもん  

皆さん、等にご存じだと思いますが、要は冬用タイヤです。
雪道でも滑らない仕様になってるタイヤのことをスタッドレスタイヤと言います。

この「はき替え」なんだけど、自分でやる人はやります。女の子でもやってる子はやってます。
わたしはオートバックスでタイヤ交換してもらおうと思い、
持って行ったものの(19:00過ぎ)「今日は営業終了です~」と言われ、
意地になって他の所を探したところやってるお店を発見 

後から聞いた話だと、ホントは19時で終わりなんだけど、この日は常連さんが来てて
特別に長く営業されてたそうでホントにラッキーでした 

そしてこの際、「わたしも一緒に手伝わせてくださいと申し出た所、
周りにいたおっちゃんらが興味をもったらしく、親切に教えてくれました。

しかも、そこのお店の人じゃなくて、はき替えに来てたお客さんからご指導を受けました(笑)

クルマ会社に勤めていながら、タイヤの一本も交換できないようじゃダメだって思ったんだけど
ホントに何も知りませんでした・・・

ジャッキがどこに入っているか
そのジャッキをどうやって取り出すか(これが意外と難しかった
スペアタイヤはどうやって取り出すか(これも知らないとできない!)

こんな根本的なことがわかってませんでした。恥ずかし・・・ 
基礎から教わり、いよいよタイヤ交換へ。

ジャッキでタイヤを持ち上げる方法
ナットの外し方&締め付け方(締め付けは対角線上に!後は足を使う!)
ホイールキャップの付け方
タイヤの収納方法

などなど、いろいろな知恵と知識を教わりました

ホント皆さん親切でさ
最後は真っ黒になった手を「特殊な洗剤」を使わせてもらってキレイに落としました。
するとお兄さんが「これ使うと手のアブラが全部とぶから後で保湿クリーム塗っときや」
きめ細やかなアドバイス!ありがとうございます   
  

「ありがとうございました!おいくらですか?」と聞くと
「10万円や」との一言。さすが関西のおっちゃん(笑)

「十字レンチあったら便利やで。」と色々な人に言われたので、今度買おうと思います
なんだか、ものすごいいい時間を過ごせました。
皆さんに感謝!そしてあの時、断ってくれたオートバックスにも感謝!
来年は自分で替えてみようかな    

f0070440_745145

ちなみにこれがジャッキ(ネットより拝借)


タイヤ交換後に、「勤め先は?」と聞かれて、会社名を答えると、
「なるほどな~、自分で替えたいなんていうから変わった子だなと思ったんや」と
言われました。

確かに、わたしは突拍子もないことをすることがあるので、変わってるっちゃ変わってると思います(笑) 
でもその「突拍子のなさ」が功を奏し、今までたくさん良い経験をしてきたのも事実です 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2011年04月03日

「がんばる」という言葉

「がんばる」という言葉をあまり使うのが好きではないです。
小学生の頃から。

がんばる。
なんか、力んでる気がするからかな。
”やりたくなくても、しないとダメ”そんなニュアンスに違和感があるのかも。

震災後、「がんばろう、日本」のキャッチフレーズが蔓延してます。

その言葉を聞けば聞く程、耳にすればする程、モヤモヤした気分になる。

もちろん、「がんばる」ことは大事です。
でも何か他の言葉に言い換えできないかといつも思ってきました。

英語で近い「がんばれ」言い回しは”go for it!”かな、って思うんだけど、
こっちの方が前向きな気がする。「やっちゃえ!」みたいな。

でも日本語の「がんばれ」は「ツラいと思うけど、進め!」
みたいな感じにわたしは思えるのです。ネガティブな要素が含まれてる感じ。

何言ってるかわかんないよね(笑)

でも、その違和感を最近よく感じるので言葉にしてみました。


テレビのニュースでよく、一般の人が被災者の皆さんに一言メッセージを送る1コマがあると思います。

たいがいの人が「がんばってください」って言ってる中で、ひとりのおっちゃんが言った言葉がとても印象的でした。

「頑張らなくていいです」

そうその人は言ったの。真剣な顔で。

「頑張らなくていいです。今はわたしたちに甘えてください」ってね。

そのエールがとても感動的でさ。
そう、わたしもそれを被災した皆さんに伝えたいって思いました。

無理に頑張らなくていいです。
今は自分の心が思うままに正直になって欲しいです。

なぜ自分がこんな目に?
将来はどうなるのか?
大切な人を返して欲しい。

その気持ちを押し殺して「がんばる」ことはないと思います。

上手く伝えられないけど、わたしは
そういうメッセージを被災された皆さんに送りたいと思います。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
bubba_gump at 18:25|PermalinkComments(4)TrackBack(0)思うこと